本年度の採用募集につきましては、一旦締め切りをさせていただきます。
少数募集にもかからわず、たくさんのご応募大変ありがとうございました。
尚、今後事務所の状況により追加・臨時募集をする場合もございます。
その際は適切に告知致しますので、よろしくお願い致します。
すっかり秋らしくなりました。
春のもの…
6月になりました。
税理士会では広報部員になり、
デジカメで写真を撮ることが多くなりました。
広報誌やHPに掲載するためです。
数打ちゃあたる、と言いますが、
やはりその通りで、なかなか満足な写真は撮れません。
今回のお題は「新潟の風景」
万代橋なら無難かなと思い、
100枚近く激…
新しい息吹が各所で・・・
我が事務所にも待望の新入職員が入所しました。
大きく花咲くよう願いを込めて、
西大畑公園まで足を延ばし、
新社会人としての門出に決意新たにしたことでしょう。
とてもきれいな桜が咲いていました。
桜前線が西大畑にも到来しました。
4月になり、これから研修会も盛んになります。
<ANAクラウンプラザホテル新潟 税理士協同組合主催研修>
評判の講師、大変興味深く拝聴させていただきました。
次は、エプソンR4の所内研修の様子です。
ソフトのリニューアルに対応し、研修はかかせません。
…
12月も半ばになり事務所も活気がでてきました。
メインは年末調整です。
サラリーマンの確定申告とも呼ばれ、扶養控除申告書、
保険料控除申告書の受理など、ただいま事務が集中しています。
12月の給与計算と賞与計算も同時に行う会社も多いですよね。
適切な年末調整を行うためには早期の準備が一番、
気を引き締…
28年度採用募集は終了致しました。
本年度は一次募集及び臨時募集を行いましたが、
多数のご応募誠にありがとうございました。
また、ご協力いただいた学校関係者の皆様方、感謝申し上げます。
慎重に選考を重ねました結果、新たな人材を迎えられることなり、
大変うれしく思います。
社会に通用する会計人の輩出…
採用募集(臨時募集)のお知らせを致します。
募集期間 平成28年10月~随時
採用予定人数 1名(欠員フォローのため)
採用職種 正職員・短時間正職員(パート)
採用要旨 ・ 税理士・社労士を目指している方
・ 地域に根差し社会貢献したい方
・ 明るく元気に長く勤めていただける…
今年の税理士試験は8月9日、10日、11日です。
試験まで後1月を切り、受験生も追い込み時期ですね。
気の早い方は、そろそろ試験後の身の振り方が気になる頃、
そのような方の目に留まれば幸いです。
我が事務所では今年も採用募集を致します。
募集期間は8月21日から9月2日。募集人員は1名~2名。
現在1…
西大畑は桜が満開を迎えました。
事務所の若者達も着々と成長しています。
本年度も採用募集を致します。
募集要項は6月までに掲載する予定でいます。
事務所は世代交代期であり、次なる人材をまだまだ必要としています。
将来税理士になりたい!社労士として活躍したい!
こんな夢あふれる先輩たちと…
ただいま確定申告真っ只中でございます。
先日、トキメッセへ税務支援のお手伝いに行きましたが、
大勢の納税者の対応に追われました。
農業や不動産の白色申告の方が多く来られました。
平成23年の税制改正により、白色申告者の記帳事務、帳簿保存等が厳格化され、
いまや実質的には白色でも青色でも記帳・帳簿保存ルールに…
本年度募集につきましては、多数のご応募ありがとうございました。
少数募集にもかかわらず応募者が多数の為、
誠に勝手ながら募集を一旦締め切らさせて頂きます。
第2次募集を行う際には速やかにHP上にてご案内を致しますので、
よろしくお願い致します。
税理士 山口 隆
日本経済の根底を支えているのは中小企業です。
人にお医者様が必要であるように、中小企業にも羅針盤が必要です。
この羅針盤は、ITの活用や標準化による効率的・高付加価値の経営ノウハウ、税務・会計・労務に係るコンプライナンス等、高品質で恒久的、誰もが安心して使えるバイブル的存在でなければなりません。
これらを総合的にサポートする仕…
確定申告も終盤となり、
事務所は最後の総仕上げ、追い込みです。
税務支援活動で今年もトキメッセにお手伝いに行ってきました。
大勢の納税者が申告に来られていました。
この時期になると、27年度税制改正も気になります。
特に注目すべきポイントは次の通り。
(「平成27年度税制改正の大網」(閣議…
新年あけましておめでとうございます。
昨年中はひとかたならぬご厚情にあずかりまして、心よりお礼申し上げます。
新体制となり四年目を向かえますが、
今年もスタッフ一同全力投球でがんばりますので、
よろしくご愛顧のほどお願い致します。
<赤倉高原スキー場にて>
正月はスキ…
秋らしい天気の良い日が続きます。
9月中頃、尾瀬に出かけてきました。
さわやかな気持ちの良い1日でした。
つい先日の御嶽山噴火のニュース、驚きました。
自然の雄大さと恐ろしさに、人間の無力さを感じます。
事務所は閑散期であり比較的落ち着いています。
この時期を利用して研修会や事務所旅行…
暑中お見舞い申し上げます。
当事務所のお盆休暇は、8月12日(火)~8月15日(金)です。
土日をはさみ18日(月)から業務開始となりますので、
よろしくお願いします。
暑い日が続きます。
今年の税理士試験(8月5日~7日)も猛暑との戦いになりそうですね。
受験生の皆様、健闘をお祈り申し上げま…
新潟市中央区にも桜前線が到来しました。
本日、事務所前の桜です
しばらく天気も良さそうで、
今年は長く桜を楽しめそうですね。
桜と言えば入学シーズンですが、
この春、我が事務所にもまた1人若者が入社しました。
これでこの2年間の間に3名の若者…

確定申告期は出会いの時期、毎年幾人か初めまして・・、
新しい納税者との出会いに感謝し、自然と職業意識が高まります。
「HPを見て、良さそうな感じがしたから・・」
などと言われれば、なんとしても期待に応えたいもの。
我が事務所に相談にきて良かったと思われるよう、
今年も1枚、1枚の申告書、心を込めて作成提出し…
新年あけましておめでとうございます。
<赤倉温泉スキー場>
赤倉温泉スキー場に行ってきました
アットホームな宿のご主人、スタッフ、アルバイト。
宿泊客も大学生や親子連れで大勢の賑わい
気持ちの良い人達と出会い楽しかったです。
近年は少し客足が戻り…
